2023年度までの活動はこちらをご覧ください。(Click!)
山行計画

【計画】2025年4月_会山行(浅間嶺←三頭山)※注意事項あり

2025年4月19日(土) (4/11)三頭山から浅間嶺山行に変更します。集合時間、場所は三頭山山行と変わりません。(3/26)三頭山の登山道が崩落しています。復旧しなかった場合は浅間嶺山行に変更します。集合時間、場所は両方とも同じです。 ...
山行報告

【報告】2025年1月_会山行(大山)

2025年1月18日(土)晴れ 参加者11名。 阿夫利神社の御祭神が富士山の御祭神、木花咲耶姫のお父さんと知り山行計画。 大学の共通テストと重なり伊勢原駅からの乗客多くバス一台見送る。登りケーブル利用しお天気にも恵まれ、暖かい山行となる。少...
山行計画(個人)

【計画】2025年7月_個人山行(大雪山・十勝岳)

2025年7月20日(日)~22日(火)20250720_0722_taisetsutokachi_planダウンロード
山行計画

【計画】2025年3月_会山行(日和田山・物見山・ユガテ)

2025年3月22日(土)20250322_hiwadayama_planダウンロード
山行計画(個人)

【計画】2025年3月_個人山行(戸隠スノーシュー)

2025年3月1日(土)~2日(日)20250301_0302_togakushi_planダウンロード
山行計画

【計画】2025年2月_会山行(足利行道山)

2025年2月8日(土)20250208_gyoudousan_planダウンロード
山行報告

【報告】2024年12月_会山行(達磨山・金冠山)

2024年12月21日(土)曇り 参加者6名。 修善寺駅からタクシーで船原峠へ。タクシーの運転手から「今日はすごく風が強いし午後から雨が降るけど大丈夫?どのコースを何キロくらい歩くの?」と心配された。予定のコースを伝える と、「それなら大丈...
山行計画

【計画】2025年1月_会山行(大山)

2025年1月18日(土)20250118_oyama_plan計画書はダウンロードしてご覧いただけます
山行報告

【報告】2024年11月_会山行(アプトの道・旧中山道・刎石山)

2024年11月10日(日)晴れ 参加者7名。 体調不良と冷蔵庫の故障で3人がドタキャン。 例年なら山中および碓氷湖周辺が紅葉で真っ赤に色づく時期だったが、今年は猛暑で紅葉が遅れ、色づき始めの状態だった。(ネット情報では1~2週間後に素晴ら...
お知らせ

【お知らせ】会員募集について

このたび、本登山サークルは「仲間募集」のチラシを作成し、広く仲間を募集することにしました。山が好きな方、これから山を始めたい方、老若男女問わず、少しでも本登山サークルに興味関心を持たれた方はどうぞお気軽にお問い合わせください。⇒お問い合わせ...